コンサルティング
アセットマネジメント
インフラ施設の資産管理(アセットマネジメント)という視点に力点を置き、橋梁や建物などのインフラ施設を対象とした長寿命化修繕計画や、公共施設等総合管理計画の立案などの業務に対応しております。公共及び民間のインフラ資産の管理者に対して、組織やインフラ施設の特性に合う個別・最適なソリューションを提供します。
-
長寿命化修繕計画
現場のメンテナンスと戦略マネジメントの両輪を円滑にまわすことを基本に、計画を立案しています。
-
インフラ維持管理へのEBPMの導入
インフラ資産の価値を、都市の様々な情報(人口動態など)をもとに評価し、政策決定するシステムの実践を支援しています。
実績
- 新潟市橋梁アセットマネジメント検討
寄居町公共施設等総合管理計画策定
神栖市公共施設等総合管理計画策定 - 益田市公共施設等総合管理計画策定
インフラ維持管理におけるデータベース構築及び連携に関する支援
(県・市町村等)橋梁長寿命化修繕計画策定支援 など多数
施設整備・更新計画
インフラ施設の整備及び更新の計画立案に関わる業務として、基礎的な調査から、計画全体の企画構想、整備・更新及び運営に関する戦略検討、関連事業者へのヒアリング、技術・法務・財務面の検討、関連データの整理・分析、報告書等の文書作成、プレゼンテーションの実施、会議の運営など、多岐に渡る対応を提供しております。
-
施設再整備計画
公営住宅、卸売市場、道の駅を始め、公共及び民間施設の整備計画を立案。
-
PFI・官民連携導入支援
整備・運営の戦略として、PPP・PFI導入検討支援や、事業者選定アドバイザリーなどを実施。
実績
- 三浦市庁舎整備事業者選定アドバイザリー
神栖市庁舎等包括管理検討
仙台市中央卸売市場再整備検討
山形市地方卸売市場基本構想策定 - 木更津市地方卸売市場再整備基本方針策定
都営辰沼団地建替基本計画策定
県営住宅余剰地活用検討
桑名市上下水道施設官民連携検討 など多数
データマネジメント
インフラの管理者に対して、施設データの管理・利活用の方策検討やシステム構築の支援を提供しております。
- データ利活用検討インフラ施設に関する膨大なデータを管理・活用するためのプラットフォーム構築や、3Dモデル導入によるデータ管理の効率化などを検討・提案。

実績
維持管理BIM/CIMモデルに関する共同研究
インフラ維持管理データベースの改定支援 など多数
住民参加型メンテナンス
地域で生活する住民・企業に対して、インフラメンテナンスの理解を深め、地域課題を解決するためのしくみづくりを支援しております。



実績
住民参加による橋梁長寿命化の方策検討
小学校・児童館でのインフラメンテ出前講座 など多数