あなたの活躍が 未来の社会をつなぎます
ヒトを大切にする企業でありたいと願い、三つの『態度』を大切にしています。
一つは、自分の人生を生きていく上で、人間として「かくあるべし」と願う態度です。
何があっても、何が起きても、どんな目に出くわしても、全てを自責し、他責にしない。
吸い込んだ息が「辛さ」であっても「悲しみ」であっても、吐く息は「感謝」であり「反省」でありたいと思います。
二つは、他者に対して私たちが示す態度です。
他者とは、家族であり、仲間であり、知人・友人であり、私たちのお客様・取引先です。
「今、相手は幸せか?満足してくれているか?心配事はないか?」、相手の心情について思いを馳せたいと思います。
三つは、仕事に対する私たちの態度です。
技術を根幹とします。知識不足や経験不足は許されるものではありません。
専門的分野における学習への意欲、業務のために奉仕と献身の精神で励み勤める意欲、
そして課題解決の過程で生じる障壁にも怯むことのない勇気と情熱を基底にしたいと思います。



インタビューの詳細は、マイナビ特集ページに飛びます。
“ISSに橋梁の設計を依頼してよかった” と満足頂ける様に業務を行う
東京 橋梁設計部
上司や先輩に分からないところを質問すると、とても丁寧に教えて頂けます
広島 橋梁設計部
年齢関係なく、若い人でも活躍できる職場
広島 橋梁設計部
地元に貢献できる仕事をしてみたい
福岡 構造部
他拠点に赴く機会があったりと、社員同士の交流が頻繁
名古屋 橋梁計画部
子育て中で制約ある私でも基幹職へ登用していただいています
名古屋 橋梁設計部
ワークライフバランスの基本理念
社員が一人ひとり生き生きと安心してはたらける職場を有する、意気軒昴なる価値創造企業
- 社員の仕事と生活の充実が、顧客満足、事業価値創造、社会貢献、企業プレステージ向上の源泉である。
- そのために、社員個々人の多様な価値観・ライフスタイルを尊重し、職場環境
(制度・仕組み・ファシリティ)を戦略的に構築していく。
キャッチフレーズ
社員が生き生き、職場が活き活き、会社がイキイキ
Worth doing work, highly motivated workplace, leading creative firm
- 社員が生き生き:生気はつらつと思いやりを持った社員
- 職場が活き活き:活気あふれる職場
- 会社がイキイキ:生気と活気に満ちた。皆が恊働する会社
募集内容
職種 |
|
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
応募資格 | 2022年4月に入社が可能な方(学歴不問・既卒も可) |
勤務地 | 東京、名古屋、大阪、広島、福岡 |
勤務時間 | 9:00~18:00 |
給与 | 大学院卒 204,000円~、大学卒 195,000円~、高専卒 189,000円~、その他 180,000円~ ※各種手当含まず |
各種手当 | 残業手当、通勤費、住宅補助、家族手当、配偶者手当 他 |
給与改定 | 年1回(4月) |
賞与 | 年2回(6月・12月)※昨年実績3回(決算賞与あり) |
休日休暇 | 完全週休二日制(土日祝)※会社カレンダーによる(年間休日124日) 年次有給休暇、夏季休暇、年末年始休暇、子の看護休暇、介護休暇、特別休暇 他 |
各種保険 | 健康保険、厚生年金、雇用保険、労災、団体生命保険 |
1月・2月に冬の1day 仕事体験を開催致します。下記マイナビサイトよりご予約ください
★★皆様のご応募お待ちしております。★★
【開催時期】 2021年1月27日(水) 2月3日(水)・10日(水)
【開催時間】
新型コロナウイルス対策として、ご来社いただく時間は通勤ラッシュの時間帯を避け
午後からとしています。
同日の午前に会社説明を行いますが、各自ZOOMにてご参加ください。
【ZOOM】 会社説明 9:30~10:30(ご自宅等からご参加ください。)
【ご来社】 業務体験 13:00~17:00(昼食は各自で済ませた上でご来社ください。)
※ 新型コロナウイルスの状況を考慮しつつ、マイナビ2022でご登録いただいた方から順次ご案内いたします。
※ 説明会はWeb上(ZOOMにて参加)になります。
【開催場所】 東京・名古屋・大阪・広島・福岡(ご自宅及び弊社内)
【ご持参】 筆記用具
参加ご希望の方はマイナビサイトよりご予約ください。
選考フロー
募集内容
職種 |
総合設計職
|
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
仕事内容 |
|
求める経験 |
|
勤務地 | 東京、名古屋、大阪、広島、福岡 |
勤務時間 | 9:00~18:00 |
給与 | 経験・能力により決定 |
各種手当 | 残業手当、通勤費、住宅補助、家族手当、配偶者手当 他 |
給与改定 | 年1回(4月) |
賞与 | 年2回(6月・12月) |
休日休暇 | 完全週休二日制(土日祝)※会社カレンダーによる(年間休日124日) 年次有給休暇、夏季休暇、年末年始休暇、子の看護休暇、介護休暇、特別休暇 他 |
各種保険 | 健康保険、厚生年金、雇用保険、労災、団体生命保険 |
エン転職、またはHP内のお問合せページからご応募ください。
選考フロー

